ブックタイトルJAびほろ広報 グリーンタイム 2016年3月号(No.601)

ページ
6/12

このページは JAびほろ広報 グリーンタイム 2016年3月号(No.601) の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

JA美幌の組合員向け広報誌 グリーンタイムを紹介します。

 二月十日?JA会館大ホールにて、TPP関連組合員説明会が開催され、組合員と役職員約七〇名が熱心に聴講しました。 講師にはJA北海道中央会の沼田次長を迎え、「TPPとは何か?」という基本的な事項から、交渉経過、大筋合意内容、TPP関連大綱、大筋合意に係る懸念事項、JAグループ北海道の対応方針等について説明されました。 今後のTPPをめぐる動きについては、各参加国の国内事情により承認手続きは困難が予想され、先行きは非常に不透明な状況であり、今後も注意深く情勢を見極める必要があります。 JAグループ北海道としては、政府・国会議員に対しては合意内容の全容と影響、国会決議との関連についての説明責任を果たすよう求めていくとともに、将来にわたり安心して農業を継続できる環境を作り上げていくことを対応方針としています。TPP関連組合員説明会美幌町酪農振興会(長野和美会長)は、二月十日?に美幌グランドホテルにて冬季研修会を開催しました。九名の参加があり、講師に「㈱きくち酪農コンサルティング」代表でありホクレン技術顧問の菊地実氏を迎え【酪農の世界を隙間からのぞき、そこから自分の経営を拓く・描く】のテーマで講演がありました。菊地氏は、ニューヨークの酪農家について話し、事故率の低さに驚いたこと、牛舎の換気と牛床の管理が行き届いていて快適な環境作り(牛の安楽性)を徹底しているなど、出張した際に訪問した酪農家の説明をしました。また、現在の乳牛の乳量は十年前と比べ一〇%増えていて、同じメニューの飼料では栄養不足になると話し、牛のためになる投資を提唱しました。 研修会終了後は懇親会にて交流を深めました。酪農振興会 冬季研修会研修会の様子牛のためになる投資を提唱する菊地氏今月の運勢【獅子座】7/23~8/22 6【全体運】あれこれ考え過ぎてしまう傾向に。あまり難しく捉えず、気楽に構えた方が正解。気晴らしには散歩がお勧め。【健康運】徐々に好転。アウトドアで英気を養って。 【幸運を呼ぶ食べ物】タマネギ