ブックタイトルJAびほろ広報 グリーンタイム 2018年1月号(No.623)

ページ
2/12

このページは JAびほろ広報 グリーンタイム 2018年1月号(No.623) の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

JA美幌の広報誌 グリーンタイムを紹介します。

新年あけましておめでとうございます。平成三十年の年頭にあたり謹んで新年のご挨拶を申し上げます。組合員の皆様におかれましては、ご家族おそろいで輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。昨年を振り返りますと、春耕期は好天に恵まれ順調な播種定植作業となりました。しかし、六月以降月ごとに極端な天候変化に翻弄され、減収や品質低下につながってしまいました。特に、小麦において秋まきは細麦・春まきは穂発芽の発生が生じ厳しい生産状況となりました。玉葱や人参等の主要野菜については豊作基調となりましたが価格安となりました。玉葱・食用馬鈴薯についてはこれからの価格の浮揚に期待をするところであります。酪農畜産については、一部枝肉相場が輸入物との競合により若干の値下がりが見られたものの依然好調でありました。甜菜については、全道的に豊作となり六四万tの交付金対象数量をかなり上回る見通しとなりました。現在の甜菜経営所得安定対策の仕組みでは、甜菜生産者は豊作を心から喜べない状況です。輸入加糖調整品を調整金の対象とするTPP対策の新制度を施行して、甜菜生産者が安心して生産に取組める対策を望むところです。昨年、日EU・EPAとTPP11が交渉成立美幌町農業協同組合代表理事組合長清野政彦平成三十年年頭挨拶となりました。国際経済連携対策大綱の見直しが昨年十一月二十四日に行われましたが、畜産クラスター・産地パワーアップ等による機械・施設充実整備だけで北海道農業が国際競争に太刀打ちできるのかが心配であります。二つの国際経済連携がそれぞれ国内に及ぼす詳細な説明が必要と思います。昨年十月末時点において平成二十九事業年度の決算の見込みをしたので概要をお知らせいたします。販売取扱高、一一三億円(前年一一三億)交付金を含めた取扱高一四〇億円(一四二・七億円)前年比二・五億円減少、購買取扱高五七・四億円(五四・四億円)貯金残高四五〇億円(四三七・七億円)を見込んでおります。一方、事業収支でありますが、農産収入の減収はあったものの、事業総利益は計画比三七百万円増の一・一〇四百万円となりました。事業管理費は減価償却費の大幅増加の中、管理費全体で一〇百万円減額できました。しかし、解体費用等の特別損失三〇百万円計上したため税引き前当期利益六二百万円(計画四二百万円)となることから、期中対策は難しいと判断させていただきました。決算に向け少しでも好転するよう努力する次第です。さて、平成三〇年を心新たに迎えたわけでありますが、国内経済は、一部企業業績や雇用は改善し景気回復にあるといわれておりますが、多くの国民に好景気の実感がないのが実態です。加えて、長引く金融緩和政策は大企業や富裕層は潤っているが地方や中小企業は厳しい経済環境にあります。農業関連政策では、米政策の見直しにみられるように、規制改革推進会議や官邸主導による生産現場や世論を無視した競争自由主義ありきが今後とも続いていくものと思います。国の食料安全保障の重要性に即した持続可能な国内農業の振興施策を進めていただきたいものです。今年度は、農協改革の重要な年となります、中央会が連合会へ移行する内容が示されます、単協の信連への信用事業譲渡の問題、貯金二〇〇億以上JAの公認会計士監査の問題など単協としてそれらの対応を選択する年となります。今年度のJA事業は、自己改革の実践項目の目標である農業所得の増大と担い手対策に重点を置き事業展開をしてまいります。併せて、平成三〇年から平成三四年度までの第八次美幌地域農業振興計画及び中期経営計画を策定いたします。計画の要点は、農業所得増大、担い手対策、労働力対策とコントラ―事業、JA基盤強化等を重点取組として策定をいたします。広域事業に関して情報提供をいたします。広域穀物調整工場は計画通り今年稼働いたします。現在、オホーツク管内に系統でん粉工場が五工場あります。それぞれ施設老朽化の問題、稼働率低下の問題、環境問題、及び重要病害虫問題など多くの共通課題を各工場とも抱えております。更に日・EU、EPAによる対策もしなければならない状況下にあることから、管内五工場で統廃合を含めた今後の工場運営の在り方についての協議を進めることとなりました。美幌広域連では、施設老朽化の課題解決と新たなる玉葱振興対策に取組む協議をしております。それぞれ協議経過報告と組合員のご意見をただきながら取進めて参ります。本年も農業の先行き不透明と言わざるを得ませんが、組合員一丸となり共同活動を通して、豊かな暮らしと、農業経営基盤の充実を図ってまいりましょう。農協も将来にわたり安心して農業が継続できる環境づくりに努めるとともに、組合員皆様や地域利用者の皆様の負託に応えられる様役職員努力をいたします。結びに、今年も天候に恵まれ安心して営農ができますことと、組合員皆様のご健勝と豊穣の秋を迎えられますことをご祈念申し上げ年頭の挨拶といたします。2今月の運勢【牡羊座】3/21~4/19【全体運】プレッシャーを感じやすいよう。肩肘をはらず、周囲の言葉に耳を傾けてみると◎。気晴らしには運動がベスト。【健康運】寒さ対策が重要。小まめに動くのも有効。【幸運を呼ぶ食べ物】キャベツ